ホーム > 市政情報 > 広報・広聴 > 大分市の広報 > 報道発表資料 > 令和4年度発表分 > 8月(令和4年度発表分) > 令和4年度(秋)大分市職員採用試験を実施します

ここから本文です。

報道発表資料

令和4年度(秋)大分市職員採用試験を実施します

  • 発表日:令和4年8月25日
  • 担当課:人事課
  • 担当者:大塚、鶴上
  • 電話番号:097-537-5604(内線 1141)

令和4年度(秋)大分市職員採用試験の申込受付を始めます。
本市で働くことに魅力と憧れを持ち、一生懸命に汗をかいて仕事を行うことで市民に信頼され、さらには精神的にも体力的にもタフで情熱に溢れる人材を募集します。

職員採用試験概要

申込受付期間

9月1日(木曜日)~9月25日(日曜日) 
※申込受付期間中は、24時間申込むことができます。

第1次試験日

10月3日(月曜日)~10月23日(日曜日)
※上記期間中において、受験者が希望する会場・日時で受験することができます。

試験案内

【配布場所】人事課、市役所本庁舎1階案内所、教育総務課、消防局総務課、上下水道局総務課、各支所、大分市東京事務所、大分県福岡事務所(※市ホームページの「令和4年度(夏)大分市職員採用試験概要」からも試験案内を確認することができます。)

【郵送での請求方法】返信用封筒(角形2号の封筒<A4サイズの書類が入る封筒>に140円切手を貼付し、送り先を明記したもの)を同封し、送付封筒の表に「試験案内請求」と朱書きの上、総務部人事課(〒870-8504大分市荷揚町2番31号)宛てに請求

申込方法

インターネット

<募集職種・受験資格・採用予定者数等>

募集職種・採用予定者数等(PDF:270KB)

その他

  • 第1次試験は、すべての職種において、テストセンター方式にて実施します。
    ※テストセンター方式とは、全国約270カ所の試験会場でコンピュータを使用し、受験者が希望する会場・日時で受験できるテスト方式です。 
  • 大分市内の試験会場は、大分オアシステストセンター(OASISひろば21 3階)およびハロー!パソコン教室 フレスポ春日浦校(フレスポ春日浦2階)です。そのほかの試験会場については、テストセンター一覧(http://cbt-s.com/examinee/testcenter/?type=cbt)にてご確認ください。
  • 第1次試験は、教養試験のみ実施します。択一式による試験で、試験時間は60分です。
  • 第2次試験において、専門試験または作文試験を実施します。専門試験の試験方法は、択一式による筆記試験です。
  • 作文試験は、事務職Ⅱ種・Ⅲ種、現業職A・B、学校主事および消防士のみ実施し、それ以外の職種は、専門試験を実施します。

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

総務部人事課 

電話番号:(097)537-5604

ファクス:(097)533-7201

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページは見つけやすかったですか?

このページの内容はわかりやすかったですか?

このページの内容は参考になりましたか?

ページの先頭へ戻る