更新日:2022年1月22日
ここから本文です。
本日午前1時8分に発生いたしました日向灘を震源とする地震につきましては、余震が続いております。今後、地震発生から1週間程度、最大震度5強程度の地震が起こる可能性がありますので注意してください。特に今後2~3日程度は、規模の大きな地震が発生することが多くあります。
現在把握している大分市内の被害状況については、人的被害は重症3名となっております。また、道路状況につきましては、市内2箇所で全面通行止めの箇所がありますが現在復旧に向けて対応しております。水道の状況につきましては、漏水が8件発生しておりますが水道局で現在復旧に向けて対応しております。各浄水場・水資源再生センターにつきましては、異常はありません。停電も復旧しています。また、津波についても心配はありません。
市民の皆様の避難状況につきましては、数名の方が自主避難されておりましたが、今後の地震の状況に応じて適切に対応できる体制を維持したうえで、午前8時30分をもって、すべての避難所を閉鎖しました。
今回の地震で揺れの強かった地域では、落石や崖崩れなどの危険性が高まっています。今晩から雨が降るという予報もありますので、今後の地震活動や降雨の状況に十分注意してください。
市民の皆様方におかれましては、報道や周囲の状況に十分注意し、安全を第一に考えた行動をお願いします。
本日午前1時8分に大分市役所本庁舎8階に設置した災害対策本部につきましては、午前8時30分をもって災害警戒連絡室としました。24時間対応の体制は整えておりますのでお問い合わせください。(問合せ先 097-537-5664)
(以上)
大分市災害対策本部長
大分市長 佐藤 樹一郎
〒870-8504 大分市荷揚町2番31号
電話番号 097-534-6111(代表) 097-534-6119(時間外) 法人番号4000020442011
開庁時間:月曜日から金曜日 午前8時30分から午後5時15分(祝日・休日および12月29日から1月3日を除く)
Copyright(C) OITA CITY. All Rights Reserved.