ホーム > 文化・スポーツ・観光 > 観光ガイド > 大分のまつり・イベント > 大分の代表的なまつり > 「かえんかぇー」で有名な萬弘寺の市が開催されます

更新日:2024年5月9日

ここから本文です。

「かえんかぇー」で有名な萬弘寺の市が開催されます

萬弘寺の市の由来

推古天皇が摂政となった596年より、聖徳太子は父君である用明天皇の供養のため8年間にわたって萬弘寺大伽藍(七つの御堂)を建立されました。

仏教伝来の直後の時代で遠近よりたくさんの参拝者が訪れ、昼夜を問わず門前市が開かれるようになりました。親しくなった参拝者達により地域の産物(海の幸・山の幸)の贈り物が頻繁となり、貨幣の無い時代であったため、これが物々交換の市に発展したといわれています。

現在では、この物々交換の市が大分市の三大市に数えられ、毎年5月18日から7日間多彩な行事が催されるようになりました。期間中の土曜日未明におこなわれる物々交換市は「かえんかえー」のかけ声を夜空にひびかせ、思い思いの品物を持ち寄り直接交換します。そのときの駆け引きがおもしろく、約1400年の伝統を誇っています。

mankouji3 mankouji2

開催期間

令和6年5月18日(土曜日)から令和6年5月24日(金曜日)の7日間

催し物等

  • 5月18日(土曜日)午前4時から 物々交換
  • 5月18日(土曜日)午前10時から 子ども物々交換 ※受付は9時30分から
  • 5月19日(日曜日)午前9時から午後1時まで 坂ノ市消防団 防災体験コーナー
  • 5月20日(月曜日)午前10時30分から 坂小鼓笛隊
  • 5月18日(土曜日)、19日(日曜日)、24日(金曜日) 坂ノ市商工青年部の店

この他にも、期間中は萬弘寺広場や参道周辺で露店や地元関係者による屋台広場が開催され、連日大にぎわいです。  mankouji4

 主催

萬弘寺の市保存会事務局

(電話)097-592-5007

開催場所

萬弘寺広場およびその周辺

お問い合わせ

市民部坂ノ市支所 

郵便番号870-0308 大分市坂ノ市南3丁目5番33号

電話番号:(097)592-1700

ファクス:(097)593-2327

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページは見つけやすかったですか?

このページの内容はわかりやすかったですか?

このページの内容は参考になりましたか?

ページの先頭へ戻る