ホーム > くらし・手続き > 水道・下水道 > 下水道 > 下水道のあゆみと現況 > 公共下水道事業の現況について

更新日:2023年10月12日

ここから本文です。

公共下水道事業の現況について

大分市の公共下水道は、汚水と雨水を別々に排除する分流式を採用しています。

令和5年3月31日現在の整備状況

  • 公共下水道の整備面積は、6,013ヘクタール
  • 汚水管渠総延長は、1,419km
  • 雨水管渠総延長は、547km
  • 行政人口(外国人人口含む)は、475,163人
  • 処理人口(下水道を利用できる人口)は、324,055人
  • 水洗化人口(下水道を使用している人口)は、302,447人
  • 水洗化率は、93.3%(=水洗化人口/処理人口×100)
  • 下水道処理人口普及率は、68.2%(=公共下水道処理人口/行政人口×100)
  • 汚水処理人口普及率は、86.7%(=(公共下水道処理人口+農業集落排水施設処理人口+浄化槽処理人口)/行政人口×100)
  • 年間の汚水処理量は、4,141万立方メートル

供用開始されている水資源再生センターは5カ所あります。

下水道処理人口普及率は、全国平均約80.6%(令和3年度末)に比べて立ち遅れており、今後ともその普及については、最重点施策の一つとして取り組んでいく必要があります。

また、市民の方々にせっかく出来上がった下水道に接続していただかないと、地域一体の環境改善や公共用水域の水質の改善が進みません。

下水道が使えるようになった皆様は一日も早く下水道への接続をお願いします。

公共下水道事業の概要(令和5年3月31日現在)

処理区

全体計画(汚水)面積

事業計画(汚水)面積

整備状況

水洗化状況

(ヘクタール)

(ヘクタール)

面積(ヘクタール)

人口(人)

人口(人)

中央

2,263

2,029

1,549

104,204

101,807

稙田

1,794

1,684

1,447

65,166

59,278

東部

2,544

2,218

1,579

92,489

85,914

大在

2,623

1,315

862

35,760

31,588

南部

1,106

987

576

26,436

23,860

合計

10,330

8,233

6,013

324,055

302,447

大分市公共下水道事業50年のあゆみ

大分市の公共下水道事業は、昭和44年9月に供用開始して以来、2019年(令和元年)9月で50周年を迎えました。

50年の事業概要や取り組みをまとめていますのでご覧ください。

大分市公共下水道事業50年のあゆみ(事業年表)(PDF:8,181KB)(別ウィンドウで開きます)

処理区域内人口と普及率の50年の推移(PDF:58KB)(別ウィンドウで開きます)

 

ダウンロード

大分市公共下水道事業汚水計画一般図(PDF:21,873KB)(別ウィンドウで開きます)

大分市公共下水道事業整備済図(PDF:1,785KB)(別ウィンドウで開きます)

令和3年度末時点での状況図です。大分市公共下水道の汚水計画一般図と整備済図は上記のとおりとなっていますので参考程度にご覧ください。

詳細は経営企画課窓口にてご確認いただくようお願いいたします。

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

上下水道局上下水道部経営企画課 

郵便番号870-0045 大分市城崎町1丁目5番20号

電話番号:(097)538-2404

ファクス:(097)535-1241

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページは見つけやすかったですか?

このページの内容はわかりやすかったですか?

このページの内容は参考になりましたか?

ページの先頭へ戻る