更新日:2020年7月15日
ここから本文です。
大分市上下水道局では、下記のとおり、土木・電気職員(経験者)の採用試験を行います。
積極的に自己啓発・能力開発に取り組める人、チャレンジ精神をもって行動できる人、やりがいを求めている人の積極的な応募をお待ちしています。
※新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から今年度の第1次選考試験は、テストセンター方式にて実施します。
(テストセンター方式とは、全国の試験会場でコンピュータを使用し、受験者が希望する会場・日時で受験できるテスト方式です。)
試験職種 |
職務内容 |
試験区分 |
採用予定者数 |
---|---|---|---|
土木 (上下水道局・経験者) |
上下水道局の専門業務等に従事します。 例として水道・下水道施設工事の計画、設計(製図・積算)、施工監理等があげられます。 |
1種 |
1人 |
電気 |
上下水道局の専門業務等に従事します。 例として水道・下水道施設における電気設備工事の計画、設計(製図・積算)、施工監理等があげられます。 |
1種 |
1人 |
※採用予定者数は変更になることがあります。
試験職種 |
試験区分 |
受験資格 |
---|---|---|
土木 |
1種 |
次の全ての条件を満たす人 |
電気 |
1種 |
次の全ての条件を満たす人 1.昭和50年4月2日から平成3年4月1日までに生まれた人 2.一級電気工事施工管理技士または二級電気工事施工管理技士の免許を有する人 3.民間企業等に電気技術職として5年以上の勤務経験年数を有する人 (勤務経験年数は令和3年3月末で満5年を満たす人、なお、青年海外協力隊等で活動した期間を含めることができる) |
区分 |
試験日 |
場所 |
選考方法 |
---|---|---|---|
第1次試験 |
令和2年8月11日(火曜日)~8月23日(日曜日) |
全国各地に設置された テストセンター会場の うちから受験者が選択 |
教養試験(択一式) 適正検査(択一式) |
第2次試験 |
令和2年9月下旬(予定) |
大分市上下水道局 |
個人面接試験 |
令和2年7月15日(水曜日)から令和2年7月31日(金曜日)まで(持参する場合は、土曜日、日曜日および祝日を除く 午前8時30分~午後5時15分)
試験案内、申込書の入手方法、受付期間等の詳細については、下記、職員採用試験概要をご覧ください。