大分市議会 > 議員政策研究会 > これまでの政策課題 > 大分市民のこころといのちを守る条例 > 「大分市民のこころといのちを守る条例」制定の経過をお知らせします

更新日:2018年1月11日

ここから本文です。

「大分市民のこころといのちを守る条例」制定の経過をお知らせします

議員政策研究会では、近年、全国で毎年約3万人が自ら命を絶っている中、市民全体で支え合い、「いのち」を大切にする社会にするための取り組みを行う必要があると考え、政策課題として「(仮称)市民のこころといのちを守る条例」を役員会議で選定、平成25年8月7日の全体会議で確定し、具体的に調査研究するためのプロジェクトチームである推進チームを立ち上げました。

その後、推進チームを中心に調査研究を進め、平成27年9月に議員提案で「大分市民のこころといのちを守る条例」が成立しました。この条例は、世界自殺予防デーである9月10日に公布され、平成28年4月1日から施行されました。

運営委員

  • 会長:阿部剛四郎
  • 副会長:指原健一 高橋弘巳
  • 委員:佐藤和彦 井手口良一 広次忠彦 三浦由紀

※(平成27年3月18日現在)

推進チームメンバー

  • 座長:野尻哲雄
  • 副座長:安東房吉
  • メンバー:松木大輔 足立義弘 堀嘉徳 斉藤由美子 髙野博幸 スカルリーパー・エイジ 仲家孝治 国宗浩

活動概要

議員政策研究会の活動概要を報告します。

現在までの、全議員による全体会議、各会派の代表者で組織され正副議長をオブザーバーとする役員会議、推進チームによる会議等の開催状況およびその概要は、以下のとおりです。

1 全体会議10回・全体研修会

  • 1回 政策課題募集
  • 2回 政策課題の確定
  • 3回 保健所健康課による全体研修
    • 講師:保健所健康課職員
    • 演題:「こころといのちに関する現状、課題等について」
  • 4回 市民意見交換会、各団体との意見交換における意見等
  • 5回・6回 「(仮称)市民のこころといのちを守る条例」(案)、市民意見交換会、パブリックコメント等
  • 7回 「(仮称)市民のこころといのちを守る条例」(案)、パブリックコメント
  • 8回 「大分市民のこころといのちを守る条例」(案)、パブリックコメント等
  • 9回 条例解説書、条例施行前の広報
  • 10回 「大分市民のこころといのちを守る自殺対策行動計画」(案)

全体研修会

  • 講師:特定非営利活動法人 自殺対策支援センター「ライフリンク」代表:清水康之氏
  • 演題:「自殺の実態と対策の課題~地域の実践的な自殺対策の時代へ~」

2 役員会議15回

  • 1~4回 会長・副会長の選出、政策課題募集、選定等
    政策課題を「(仮称)市民のこころといのちを守る条例」に決定
  • 5~15回 主に推進チームの報告を受ける中で、必要な検討・助言

3 推進チーム会議42回

  • 1回 座長および副座長の選任
  • 2~5回 今後のスケジュールの策定、他市の条例構成および大分市の施策の確認、市民意見交換会用の資料作成等
  • 6回 法制執務等の確認
  • 7・8回 市民意見交換会での意見の集約
  • 9・10回 各団体との意見交換についての協議
  • 11・12回 各団体との意見交換での意見の集約
  • 13・14回 条例の内容についての検討
  • 15~17回 条文についての検討
  • 18回 条例案に対する各会派の意見集約、市民意見交換会、パブリックコメントに関する協議
  • 19回 執行部(福祉保健部)との意見交換、市民意見交換会、パブリックコメントに関する協議
  • 20回 条例案、市民意見交換会に関する協議
  • 21回 市民意見交換会に関する協議
  • 22回 執行部(福祉保健部)との意見交換、条文についての検討
  • 23回 執行部からの質問事項に関する協議
  • 24回 市民意見交換会に関する協議
  • 25回 執行部からの質問事項に関する協議
  • 26・27回 市民意見交換会、パブリックコメントの意見等について
  • 28回 執行部(福祉保健部)との意見交換
  • 29・30回市民意見交換会、パブリックコメントの意見等について
  • 31回 執行部との意見交換、前文について
    パブリックコメントの意見に対する回答について
  • 32回 執行部からの質問事項、前文、今後のスケジュールについて
  • 33回 執行部との意見交換、施行日、前文について
  • 34回パブリックコメント、条例案に対する意見の依頼について
  • 35回 パブリックコメント、全体会議、条例制定後の広報について
  • 36回 パブリックコメント、各依頼先、全体会議での意見、条例制定後の広報について
  • 37回 条例(案)、執行部(子ども保育課)の意見聴取、施行日、条例制定後の広報について
  • 38回 条例(案)、執行部(子ども保育課)との意見交換、パブリックコメントの意見に対する回答、全体会議について
  • 39回 市民意見交換会について
  • 40回 計画の策定について(執行部からの報告)、条例解説書について
  • 41回 計画の策定について(執行部からの報告)、条例解説書について
    自殺対策強化月間における広報について、市民意見交換会の意見について
  • 42回 条例解説書について、条例施行前の広報について、今後の日程について

4 市民意見交換会の開催3回

(1)期間:平成25年10月29日~11月5日

  • 場所:市内13カ所の地区公民館等
  • 参加者:市民430人、議員137人(延べ)
    提案意見等352件(条例関係63件)

(2)期間:平成26年11月10日~11月15日

  • 場所:市内13カ所の地区公民館等
  • 参加者:市民432人、議員140人(延べ)
    提案意見等309件(条例関係93件)

(3)期間:平成27年11月9日~11月14日

  • 場所:市内13カ所の地区公民館等
  • 参加者:市民422人、議員130人(延べ)
    提案意見等266件(条例関係12件)

5 各団体等との意見交換の開催4回

  • 民生委員・児童委員のうち自殺対策人材養成研修(ステップアップ研修)の受講者等との意見交換
  • 大分いのちの電話の関係者との意見交換
  • ハートコムおおいたの関係者との意見交換
  • 臨床心理士との意見交換

6 民生委員・児童委員 校区協議会との意見交換の開催5回

民生委員・児童委員 校区協議会 7校区との意見交換

7 先進地行政視察1回

  • 東京都日野市「日野市自殺総合対策推進条例」について
  • 秋田県秋田市「秋田市民の心といのちを守る自殺対策条例」について

8 会派での検討2回

  • 条例の推進チーム案についての検討
  • 条例解説書の推進チーム案についての検討

9 パブリックコメント2回

  • 骨子(案)について
    • 期間:平成26年11月10日~12月9日
    • 提案:46件
  • 条例(案)について
    • 期間:平成27年7月1日~7月21日
    • 提案:10件

10 関係団体への意見依頼

  • 条例(案)について
    期間:平成27年7月1日~7月21日

11 広報活動

  • 条例制定を広報する街頭配布活動(平成27年9月10日)
  • 条例施行を広報する街頭配布活動(平成28年3月25日)

議員政策研究会の経過について

第36回役員会議(平成25年6月3日)

  1. 会長・副会長の選出について
  2. 第18回全体会議について
  3. 政策課題の募集要項について
  4. 当面の日程について
  • 会長に阿部議員、副会長に指原議員、今山議員を選出し、新たに取り組む政策課題の募集要項について協議した。

第18回全体会議(平成25年6月10日)

  1. 政策課題の募集について
  2. 当面の日程について
  • 役員の紹介を行い、6月11日から7月1日までの間を募集期間として新たな政策課題の募集を行うことを決定した。

第37回役員会議(平成25年7月17日)

  1. 政策課題の応募状況とその概要について
  2. 第38回役員会議について
  • 応募のあった政策課題の概要について確認を行った。

第38回役員会議(平成25年7月23日)

応募課題の説明

  • 政策課題に応募を行った議員からのプレゼンテーションを受けた。

第39回役員会議(平成25年7月31日)

  1. 政策課題の選定
  2. 推進チームの構成
  3. 推進チームメンバー選任表の提出期限
  4. 第19回全体会議について
  • 応募のあった8件の政策課題のうち、「自殺総合対策条例」について、条例名を「(仮称)市民のこころといのちを守る条例」に改め取り組んでいくこととし、調査研究に取り組む推進チームの構成とメンバー選任表の提出期限について協議を行った。

第19回全体会議(平成25年8月7日)

  1. 政策課題の確定について
  2. 推進チームのメンバーの発表について
  • 新たに取り組む政策課題を「(仮称)市民のこころといのちを守る条例」とすることを確定し、推進チームのメンバーの発表を行った。

第1回推進チーム会議(平成25年8月7日)

  1. 座長の選出について
  2. 副座長の選出について
  3. 次回日程について
  • 座長に野尻議員、副座長に安東議員を選出した。

第2回推進チーム会議(平成25年9月4日)

  1. 政策課題提案者による説明
  2. こころといのちに関する現状、課題等について(健康課説明)
  3. 他市の自殺対策に関する条例の制定状況について
  4. 今後のスケジュール(案)について
  5. 市民意見交換会までの当面の日程(案)
  • 政策課題提案者である国宗議員からメンバーに対して、提案内容についての説明を行い、健康課から自殺問題に関しての説明を受けた。
  • 他市の自殺対策に関する条例の制定状況についての調査結果を確認した。
  • 推進チームとして、平成27年3月の第1回定例会での条例制定を目指すことを確認した。

第40回役員会議(平成25年9月12日)

  1. 第20回全体会議について
  2. 第41回役員会議について
  3. 行政視察について
  • 第20回全体会議、第41回役員会議の日程について協議を行った。

第3回推進チーム会議(平成25年9月12日)

  1. 条例制定の背景等について
  2. 自殺対策基本法について
  3. 他市の条例について
  4. 第20回全体会議について
  5. 行政視察について
  • 条例制定の背景等について、市民意見交換会の資料とするための協議を行い、自殺対策基本法、他市の条例について、内容を確認した。

第4回推進チーム会議(平成25年9月18日)

  1. 条例制定の背景等について
  2. 質疑応答事例集について
  3. 行政視察の視察先について
  • 条例制定の背景等、市民意見交換会で想定される質疑応答について協議を行った。

第5回推進チーム会議(平成25年9月24日)

  1. 質疑応答事例集について
  2. 市民意見交換会について
  • 市民意見交換会で想定される質疑応答、パワーポイントで映写する資料、説明内容について協議を行った。

第41回役員会議(平成25年9月26日)

  1. 推進チームの活動経過について
  2. 条例制定の背景等について
  3. 市民意見交換会について
  4. 今後のスケジュールについて
  • これまでの推進チームの活動経過の報告を受け、市民意見交換会で配布する資料、パワーポイントで映写する資料、説明内容、質疑応答事例集、今後のスケジュールについて確認を行った。

第20回全体会議(平成25年9月27日)

  1. こころといのちに関する現状、課題等について(健康課説明)
  2. 推進チームの活動経過について
  3. 条例制定の背景等について
  4. 市民意見交換会について
  5. 質疑応答事例集について
  6. 今後のスケジュールについて
  • 保健所健康課職員から、自殺問題に関して説明を受けた。
  • 推進チームから活動経過について報告を行い、市民意見交換会の配布資料、説明内容、想定される質疑について説明を行った。
  • 今後のスケジュールについて確認を行った。

第6回推進チーム会議(平成25年9月30日)

法制執務等について

  • 政策法務、条例制定権と議会の権能、条例の構造について確認した。

市民意見交換会(平成25年10月29日~11月5日)

  • この後の条例制定に向けた議論に反映させるため、「(仮称)市民のこころといのちを守る条例」の制定に関しての意見・要望を求めた。

行政視察(平成25年11月6日~11月8日)

  • 11月6日 東京都日野市
  • 11月7日 秋田県秋田市
  • 政策研究会の役員および推進チームメンバーで、日野市の「日野市自殺総合対策推進条例」、秋田市の「秋田市民の心といのちを守る自殺対策条例」について、それぞれ説明を受けた。

第7回推進チーム会議(平成25年11月22日)

  1. 市民意見交換会における意見等について
  2. 今後の進め方について
  • 市民意見交換会の結果報告を受け、内容を確認し、今後の調査研究の進め方について協議を行った。

第8回推進チーム会議(平成25年12月18日)

  1. いじめ問題等に関する教育委員会の取り組みについて(教育委員会説明)
  2. 市民意見交換会における意見等について
  3. 今後の進め方について
  • 教育委員会から、いじめ問題等に関する取り組みについて説明を受けた。
  • 市民意見交換会における意見等の分類整理、今後の調査研究の進め方について協議を行った。

第42回役員会議(平成25年12月20日)

  1. 推進チームの活動経過について
  2. 市民意見交換会における意見等について
  3. 今後の進め方について
  • これまでの推進チームの活動経過の報告を受けた。
  • 市民意見交換会における意見等の分類整理について、また、各団体との意見交換、全体研修会等今後の進め方について、協議を行った。

第9回推進チーム会議(平成26年1月16日)

  1. 各団体との意見交換について
  2. 全体研修会について
  • 民生委員・児童委員、大分いのちの電話、ハートコムおおいた等各団体との意見交換について、また、全体研修会の内容について協議を行った。

民生委員・児童委員との意見交換(平成26年2月12日)

  • 今後の条例制定に向けた議論に反映させるため、大分市保健所が主催した自殺対策人材養成研修(ステップアップ研修)を受講した民生委員・児童委員との意見交換を行った。

大分いのちの電話の関係者との意見交換(平成26年2月27日)

  • 今後の条例制定に向けた議論に反映させるため、大分いのちの電話の関係者との意見交換を行った。

ハートコムおおいたの関係者との意見交換(平成26年3月3日)

  • 今後の条例制定に向けた議論に反映させるため、ハートコムおおいたの関係者との意見交換を行った。

第10回推進チーム会議(平成26年3月10日)

  1. 各団体との意見交換について
  2. 民生委員・児童委員 各校区協議会との意見交換について
  • 民生委員・児童委員(2月12日実施)、大分いのちの電話の関係者(2月27日実施)、ハートコムおおいたの関係者(3月3日実施)との意見交換の概要について確認を行った。
  • 民生委員・児童委員の各校区協議会との意見交換について協議を行った。

第43回役員会議(平成26年3月20日)

  1. 推進チームの活動経過について
  2. 各団体との意見交換の概要について
  3. 全体会議・全体研修会について
  • これまでの推進チームの活動経過の報告を受けた。
  • 各団体との意見交換の概要について説明を受けた。
  • 全体会議・全体研修会について協議を行った。

第21回全体会議(平成26年3月26日)

  1. 推進チームの活動経過について
  2. 市民意見交換会、各団体との意見交換における意見等
  • 推進チームから活動経過について報告を行った。
  • 市民意見交換会、各団体との意見交換における意見等について説明を行った。

全体研修会(平成26年3月26日)

  • 講師:特定非営利活動法人 自殺対策支援センター ライフリンク 代表 清水康之氏
  • 演題:「自殺の実態と対策の課題~地域の実践的な自殺対策の時代へ~」
  • 自殺対策の現状等について講演会を開催した。

判田校区 民生委員・児童委員校区協議会との意見交換(平成26年4月12日)

  • 今後の条例制定に向けた議論に反映させるため、判田校区協議会との意見交換を行った。

賀来校区 民生委員・児童委員校区協議会との意見交換(平成26年4月16日)

  • 今後の条例制定に向けた議論に反映させるため、賀来校区協議会との意見交換を行った。

西の台校区 民生委員・児童委員校区協議会との意見交換(平成26年4月17日)

  • 今後の条例制定に向けた議論に反映させるため、西の台校区協議会との意見交換を行った。

坂ノ市・小佐井・丹生校区 民生委員・児童委員校区協議会との意見交換(平成26年4月18日)

  • 今後の条例制定に向けた議論に反映させるため、坂ノ市・小佐井・丹生校区協議会との意見交換を行った。

春日校区 民生委員・児童委員校区協議会との意見交換平成26年4月19日)

  • 今後の条例制定に向けた議論に反映させるため、春日校区協議会との意見交換を行った。

第11回推進チーム会議(平成26年4月28日)

  1. 民生委員・児童委員 各校区協議会との意見交換について
  2. 当面の進め方について
  • 民生委員・児童委員各校区協議会との意見交換の概要について確認を行った。
  • 今後当面の進め方について協議を行った。

第12回推進チーム会議(平成26年5月20日)

各団体、民生委員・児童委員各校区協議会との意見交換における意見の分類整理について

  • 各団体、民生委員・児童委員各校区協議会との意見交換における意見等の分類整理を行った。

第13回推進チーム会議(平成26年6月6日)

分類整理した意見の条文への反映について

  • 他市の条例を参考にしながら、意見交換等での意見を反映させた条文内容について協議を行った。

臨床心理士との意見交換(平成26年6月24日)

  • 今後の条例制定に向けた議論に反映させるため、臨床心理士 髙橋泰夫氏との意見交換を行った。

第14回推進チーム会議(平成26年6月24日)

  1. 大分市独自の内容について
  2. 今後の日程について
  • 条例に盛り込む大分市独自の内容について協議を行い、今後の日程について確認を行った。

第15回推進チーム会議(平成26年7月7日)

  1. 大分市独自の内容に関する意見の確認
  2. 条例のたたき台について
  3. 市民意見交換会について
  • 条例に盛り込む大分市独自の内容について、各メンバーの意見を確認し、条例たたき台を基に具体的な条文に関する協議を行い、市民意見交換会の各会場ごとの出席者の調整を行った。

第16回推進チーム会議(平成26年7月23日)

  1. 条例のたたき台について(前回協議内容の確認)
  2. 条例のたたき台について(目的、基本理念について)
  3. 推進チームメンバーの意見の反映について
  4. 意見交換での意見の反映について
  • 条例たたき台について、前回協議内容の確認を行い、目的、基本理念についての協議を行った。
  • 推進チームメンバーの意見、意見交換の意見の条例たたき台への反映について確認を行った。

第17回推進チーム会議(平成26年8月1日)

  1. 条例たたき台について(前回協議内容の確認)
  2. 条例たたき台について(基本理念について)
  3. 今後の日程について
  4. 市民意見交換会およびパブリックコメントについて
  • 条例たたき台について、前回協議内容の確認、基本理念についての協議を行い、現時点における推進チームの条例案とし、各会派での意見集約を行うこととした。
  • 今後の日程について確認を行い、市民意見交換会およびパブリックコメントについて協議を行った。

第44回役員会議(平成26年8月8日)

  1. 推進チームの活動経過について
  2. (仮称)市民のこころといのちを守る条例」(案)について
  3. 今後の日程について
  4. 市民意見交換会について
  5. パブリックコメントについて
  • これまでの推進チームの活動経過の報告を受けた。
  • 「(仮称)市民のこころといのちを守る条例」、今後の日程、市民意見交換会、パブリックコメントについて協議を行った。

各会派での条例案検討(平成26年8月8日~8月25日)

第18回推進チーム会議(平成26年8月25日)

  1. 条例案に対する各会派の意見について
  2. 市民意見交換会について
  3. パブリックコメントについて
  • 条例の推進チーム案に対する各会派の意見を集約し、条例案への反映などについて検討を行った。
  • 市民意見交換会の配布資料、パブリックコメントに提示する資料について協議を行った。

第19回推進チーム会議(平成26年9月4日)

  1. 会派等の意見に関する前回の協議内容の確認について
  2. 執行部(福祉保健部)との意見交換
  3. 市民意見交換会について
  4. パブリックコメントについて
  5. 今後のスケジュールについて
  • 各会派等の意見に関する前回の協議内容の確認を行った。
  • 福祉保健部との意見交換を行った。
  • 市民意見交換会、パブリックコメント、今後のスケジュールについて協議を行った。

第20回推進チーム会議(平成26年9月11日)

  1. 執行部(福祉保健部)との意見交換
  2. 執行部(教育委員会)からの質問について
  3. 市民意見交換会について
  • 福祉保健部から執行部としての今後の対応について説明を受けた。
  • 条例案に対する教育委員会からの質問に関して協議を行った。
  • 市民意見交換会で映写するパワーポイント映像について協議を行った。

第21回推進チーム会議(平成26年9月24日)

市民意見交換会について

  • 市民意見交換会で映写するパワーポイント映像の説明内容等について協議を行った。

第22回全体会議(平成26年9月25日)

  1. 推進チームの活動経過について
  2. 「(仮称)市民のこころといのちを守る条例」(案)について
  3. 市民意見交換会について
  4. パブリックコメントについて
  • 推進チームから活動経過について報告を行った。
  • 「(仮称)市民のこころといのちを守る条例」(案)、市民意見交換会、パブリックコメントについて協議を行った。

第22回推進チーム会議(平成26年10月14日)

  1. 執行部(福祉保健部)との意見交換
  2. 各条についての協議
  3. 市民意見交換会について
  • 執行部(福祉保健部)との意見交換を行い、各条についての協議、市民意見交換会についての検討を行った。

第23回推進チーム会議(平成26年10月21日)

  1. 執行部からの質問について
  2. 各条の語句について
  • 執行部からの質問、各条の語句について協議を行った。

第24回推進チーム会議(平成26年11月4日)

市民意見交換会について

  • 市民意見交換会の資料、説明内容等について協議を行った。

市民意見交換会(平成26年11月10日~11月15日)

パブリックコメント(平成26年11月10日~12月9日)

  • 今後の条例制定に向けた議論に反映させるため「(仮称)市民のこころといのちを守る条例」の骨子(案)に対する意見を求めた。

第25回推進チーム会議(平成26年11月20日)

執行部からの質問について

  • 執行部からの質問について協議を行った。

第26回推進チーム会議(平成26年12月22日)

市民意見交換会、パブリックコメントの意見等について

  • 市民意見交換会、パブリックコメントでいただいた意見等について整理を行った。

第27回推進チーム会議(平成27年1月13日)

  1. 市民意見交換会、パブリックコメントの意見等について
  2. 今後の進め方について
  • 市民意見交換会、パブリックコメントでいただいた意見等について整理を行った。
  • 今後の進め方について協議を行った。

第28回推進チーム会議(平成27年2月9日)

  1. 執行部との意見交換
  2. 市民意見交換会、パブリックコメントの意見等について
  3. スケジュール(案)について
  • 執行部との意見交換を行い、市民意見交換会、パブリックコメントの意見等、今後のスケジュール(案)について協議を行った。

第29回推進チーム会議(平成27年2月24日)

  1. 市民意見交換会、パブリックコメントの意見整理後の検討
  2. 議会への報告
  • 市民意見交換会、パブリックコメントの意見について検討を行い、議会への報告の条文について協議を行った。

第46回役員会議(平成27年2月26日)

  1. 推進チームの活動経過について
  2. 市民意見交換会、パブリックコメント等の意見について
  3. スケジュール(案)について
  4. 全体会議について
  • 推進チームの活動経過について、市民意見交換会、パブリックコメント等の意見について説明を受けた。
  • スケジュール(案)、全体会議について協議を行った。

第30回推進チーム会議(平成27年3月10日)

市民意見交換会、パブリックコメントの意見整理後の検討

  • 市民意見交換会、パブリックコメントの意見について検討を行った。

第47回役員会議(平成27年3月18日)

  1. 役員の変更について
  2. 推進チームの活動経過について
  3. 条例(案)について
  4. 全体会議について
  • 役員の変更について協議を行い、推進チームの活動経過について説明を受け、条例(案)、全体会議について協議を行った。

第23回全体会議(平成27年3月19日)

  1. 推進チームの活動経過について
  2. 市民意見交換会、パブリックコメント等の意見について
  3. スケジュール(案)について
  4. 条例(案)について
  • 推進チームから活動経過について報告を行った。
  • 市民意見交換会、パブリックコメント等の意見について説明を行い、スケジュールの変更、条例(案)について協議を行った。

第31回推進チーム会議(平成27年3月23日)

  1. 執行部との意見交換
  2. 前文について
  3. パブリックコメントの意見に対する回答について
  • 執行部との協議を行った。
  • 前文、パブリックコメントの意見に対する回答について協議を行った。

第32回推進チーム会議(平成27年4月28日)

  1. 執行部からの質問事項について
  2. 前文について
  3. 今後のスケジュールについて
  • 執行部からの質問事項、前文、今後のスケジュールについて協議を行った。

第33回推進チーム会議(平成27年5月15日)

  1. 執行部との意見交換
  2. 執行日について
  3. 前文について
  • 執行部と意見交換を行い、施行日、前文について協議を行った。

第34回推進チーム会議(平成27年6月1日)

  1. パブリックコメントについて
  2. 条例案に対する意見の依頼について
  • パブリックコメント、条例案に対する意見の依頼について協議を行った。

第35回推進チーム会議(平成27年6月19日)

  1. パブリックコメントについて
  2. 全体会議について
  3. 条例制定後の広報について
  • パブリックコメント、全体会議、条例制定後の広報について協議を行った。

第48回役員会議(平成27年6月22日)

  1. 推進チームの活動経過について
  2. 条例(案)について
  3. パブリックコメントについて
  4. 全体会議について
  • 推進チームの活動経過について報告を行った。
  • 条例(案)、パブリックコメント、全体会議について協議を行った。

第24回全体会議(平成27年6月29日)

  1. 推進チームの活動経過について
  2. 条例(案)について
  3. パブリックコメントについて
    • (1)条例の骨子(案)に係る市民意見公募結果の公表
    • (2)条例(案)に関する意見募集
  • 推進チームから活動経過について報告を行った。
  • 条例(案)、パブリックコメントについて協議を行った。

パブリックコメント(平成27年7月1日~7月21日)

関係団体への意見依頼(平成27年7月1日~7月21日)

  • 「大分市民のこころといのちを守る条例」(案)に対する意見を求めた。

第36回推進チーム会議(平成27年7月31日)

  1. パブリックコメントの意見について
  2. 条例(案)に対する意見について(各依頼先)
  3. 全体会議での意見について
  4. 条例制定後の広報について
  • パブリックコメント、各依頼先、全体会議での条例(案)に対する意見、条例制定後の広報について協議を行った。

第37回推進チーム会議(平成27年8月7日)

  1. 条例(案)について(子ども保育課の意見聴取)
  2. 施行日について
  3. 条例制定後の広報について
  • 条例(案)について検討するに当たり、子ども保育課の意見聴取を行った。
  • 施行日、条例制定後の広報について協議を行った。

第38回推進チーム会議(平成27年8月18日)

  1. 条例(案)について(子ども保育課との意見交換)
  2. 条例(案)に係る市民意見公募結果の公表について
  3. 全体会議について
  • 条例(案)の検討に当たり、子ども保育課と意見交換を行った。
  • 条例(案)に係る市民意見公募結果の公表、全体会議について協議を行った。

第49回役員会議(平成27年8月25日)

  1. 推進チームの活動経過について
  2. 市民意見公募等の意見について
  3. 条例(案)について
  4. 条例(案)に係る市民意見公募結果の公表について
  5. 条例制定後の広報について
  • 推進チームの活動経過、市民意見公募等の意見について報告を行った。
  • 条例(案)、条例(案)に係る市民意見公募結果の公表、条例制定後の広報について協議を行った。

第25回全体会議(平成27年9月1日)

  1. 推進チームの活動経過について
  2. 市民意見公募等の意見について
  3. 条例(案)について
  4. 条例(案)に係る市民意見公募結果の公表について
  5. 条例制定後の広報について
  • 推進チームの活動経過、市民意見公募等の意見について報告を行った。
  • 条例(案)、条例(案)に係る市民意見公募結果の公表、条例制定後の広報について協議を行った。

街頭配布活動

  • 大分駅の府内中央口広場、上野の森口広場で条例制定を周知するティッシュを配付した。

第39回推進チーム会議(平成27年9月24日)

市民意見交換会について

  • 市民意見交換会の配布資料、パワーポイント映像等説明内容について協議を行った。

第40回推進チーム会議(平成27年11月2日)

  1. 計画の策定について(執行部からの報告)
  2. 条例解説書について

第41回推進チーム会議(平成27年12月10日)

  1. 計画の策定について(執行部からの報告)
  2. 条例解説書について
  3. 自殺対策強化月間における広報について
  4. 市民意見交換会の意見について

各会派での条例解説書案検討(平成27年12月14日~平成28年1月24日)

第42回推進チーム会議(平成28年1月25日)

  1. 条例解説書について
  2. 条例施行前の広報について
  3. 今後の日程について

第50回役員会議(平成28年2月26日)

  1. 推進チームの活動経過について
  2. 条例解説書について
  3. 条例施行前の広報について
  4. 全体会議について

第26回全体会議(平成28年3月4日)

  1. 推進チームの活動経過について
  2. 条例解説書について
  3. 条例施行前の広報について

第27回全体会議(平成28年11月30日)

「大分市民のこころといのちを守る自殺対策行動計画」(案)について

関連情報

お問い合わせ

議会事務局議事課政策調査室

電話番号:(097)537-5645

ファクス:(097)537-5657

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページは見つけやすかったですか?

このページの内容はわかりやすかったですか?

このページの内容は参考になりましたか?