ここから本文です。
報道発表資料
大分市では、米の消費拡大を図るため、米粉の普及を推進しています。米粉の特徴をより知ってもらい、ご家庭の料理に気軽に取り入れてもらうため、米粉料理教室を開催しており、今回その参加者を募集します。
会場(各回定員) |
第1回 |
第2回 |
第3回 |
---|---|---|---|
コンパルホール(18人) |
10月15日(金曜日) |
10月22日(金曜日) |
11月12日(金曜日) |
稙田公民館(12人) |
10月20日(水曜日) |
11月10日(水曜日) |
11月24日(水曜日) |
鶴崎公民館(12人) |
10月12日(火曜日) |
10月26日(火曜日) |
11月9日(火曜日) |
メニュー |
米粉ニョッキ |
ナン&キーマカレー |
米粉の彩りシチュー |
ポパイケーキ |
米っこドーナツ |
米っこチョコマフィン |
実施時間:午前10時~午後1時
米粉インストラクターの会
大分市内に住所を有する、または大分市内に通勤通学している18歳以上の人
1人1回500円(材料費として)
※最大3回まで受講できます。