更新日:2022年1月31日
ここから本文です。
大分県では、県全域において、飲食店等を対象に営業時間の短縮を要請しております。
要請内容等は以下のとおりです。
詳細は、【第5期】飲食店への営業時間短縮要請協力金について(大分県ホームページ)(別ウィンドウで開きます)をご覧になるか、大分県時短要請協力金コールセンター(電話:050-6868-9518、受付時間:午前9時から午後6時(土、日曜日、祝日を除く))にお問い合わせください。
「安心はおいしいプラス」認証店 | 非認証店 | ||
要請A | 要請B | 要請C | |
営業時間 | 午前5時から午後9時まで | 午前5時から午後8時まで | 午前5時から午後8時まで |
酒類提供 | 可 | 終日不可(持込含む) | 終日不可(持込含む) |
【第5期】令和4年1月27日(木曜日)0時~令和4年2月20日(日曜日)24時(25日間)
※やむを得ない事情がある場合は、1月30日(日曜日)から
大分県全域
食品衛生法に基づく飲食店営業許可・喫茶店営業許可を受けた飲食店・遊興施設等
【第5期】飲食店への営業時間短縮要請協力金について(大分県ホームページ)(別ウィンドウで開きます)からご確認ください。
本事業に関する概要、申請方法等は以下のコールセンターにお問い合わせください。
大分県時短要請協力金コールセンター
電話:050-6868-9518
受付時間:午前9時から午後6時(土、日曜日、祝日を除く)
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。