ホーム > 仕事・産業 > 入札・契約・プロポーザル > プロポーザル > 公募型 > ふるさと大分市応援寄附金取扱業務受託候補者の選定結果についてお知らせします
更新日:2019年12月25日
ここから本文です。
ふるさと大分市応援寄附金取扱業務受託について、公募型プロポーザル方式により提案募集を行い、受託候補者選定委員会での審査を踏まえて、次のとおり選定いたしましたのでお知らせします。
ふるさと大分市応援寄附金取扱業務
契約締結日から令和3年3月31日まで
受託候補者 シフトプラス株式会社
本業務は、ふるさと大分市応援寄附金に係る事務の効率化を図るとともに、寄附金の増加並びに市の魅力発信および特産品の販路拡大等に向けた取組みをさらに進めていくことを目的としている。
シフトプラス(株)は、多くの自治体(290以上の自治体と管理システムの導入実績あり)との契約実績があり、現行の本市のふるさと納税に係る事務の効率化について5社中最高得点を獲得したほか、返礼品の企画開発、独自サービス等総合的に優れていると判断されたことから、同社を本業務の受託者といたしたい。
公募開始 | 令和元年11月8日(金曜日) |
質問書の提出期限 | 令和元年11月15日(金曜日) |
質問書に対する回答 | 令和元年11月22日(金曜日) |
参加申込書の提出期限 | 令和元年11月29日(金曜日) |
参加資格確認結果の通知 | 令和元年12月4日(水曜日) |
提案書の提出期限 | 令和元年12月11日(水曜日) |
プレゼンテーション・ヒアリング実施 | 令和元年12月18日(水曜日) |
選定結果の通知・公表 | 令和元年12月25日(水曜日)予定 |
(1)株式会社サイネックス
(2)大木化粧品株式会社
(3)株式会社JTB
(4)シフトプラス株式会社
(5)全国農業協同組合連合会
委員長 永松 薫(商工労働観光部長)
委員 加藤 典臣(農林水産部長)
委員 滋野 慶造(農林水産部次長兼農政課長)
委員 正池 功 (商工労政課長)
委員 羽田野 文和(一般社団法人大分市観光協会事務局長)
提案者に対して、選定委員会への出席を求め、提案内容について詳しい説明および質疑応答を提案者ごとに行いました。
全てのプレゼンテーション終了後、項目ごとの配点に基づき、選定委員が採点した合計得点を集計し、最高得点者を選定しました。