ホーム > 健康・福祉・医療 > 感染症 > 新型コロナウイルス感染症 > 大分市抗原検査センター鶴崎検査所を設置しています
更新日:2022年5月27日
ここから本文です。
令和4年1月22日(土曜日)から、鶴崎市民行政センター北側駐車場に抗原検査センターを設置しています。
※検査結果が陽性の場合は、保健所の指示に従っていただきます。
※結果が陰性であっても感染を完全に否定できるものではありませんので、引き続き十分な感染対策をお願いします。
※検査キットの配布は行いません。
1.県外から大分市にお越しの方(出張などで県外へ出掛けていた方も対象です)
※県外に滞在していたことを証明する物を持参してください。(公共交通機関のチケット、県外で買い物をしたレシート、運転免許証等)
2.市内の商店・飲食店等の利用者、従業員等
※市内で買い物をしたレシート、社員証・従業員証、名刺等を持参してください。
3.感染に不安を感じる県民(令和3年12月28日(火曜日)から令和4年6月30日(木曜日)まで)
県知事からの要請により、上記の期間、ワクチン接種・未接種を問わず大分県民で感染に不安を感じる方も検査対象になります。
※令和4年5月31日までの期限でしたが6月30日までに延長になりました。
※大分県内在住であることが分かる本人確認書類を持参してください。
4.ワクチン検査パッケージ・対象者全員検査制度等の利用希望者
※マイナンバーカード・健康保険証・運転免許証等、本人確認ができるものを持参してください。
※検査を受ける目的を証する書類等(イベントのチケット、予約票、切符等)を持参してください。
※1~4のいずれも、風邪症状や新型コロナウイルス感染症を疑う症状のある方は対象外です。
鶴崎市民行政センター北側駐車場
午後1時から午後5時まで(最終受付は午後4時30分)
抗原定性検査
鼻腔ぬぐい液(自己採取)
○新型コロナウイルス感染症に関する検査について(厚生労働省ホームページ)(別ウィンドウで開きます)
無料(予約不要)
大分市抗原検査センターについてのお知らせ(別ウィンドウで開きます)