更新日:2023年10月30日

ここから本文です。

介護給付費等の過誤請求について

 過誤請求は、国保連において支給決定している介護給付費に誤りがあった場合に、その請求時の明細書(全額)を取り消し、改めて正当な金額で再請求を行うものです。
よって、国保連の審査が保留中のものや国保連から返戻されているものについては、過誤請求の対象外です。 

事務処理の流れ

事務処理の流れは、次のとおりです。(フロー図(PDF:30KB)もご参照ください。)

  1. サービス提供事業者は、大分市へ「介護給付費明細書の取り消し依頼書(様式(エクセル:33KB))」を提出。(締切日:毎月15日) ※20日前後に大分市から国保連合会へ取りまとめて提出。
  2. 国保連からサービス提供事業者へ過誤請求決定通知。(過誤申立の翌月)
  3. 国保連から支払われるサービス提供事業者への介護給付費から当該過誤分の給付費を相殺。(過誤申立の翌月末)※再請求を行う必要がない場合はここまで。
  4. サービス提供事業者から正しい単位数の明細書にて国保連へ再請求。(過誤申立の翌々月10日まで)
  5. 国保連からサービス提供事業者へ支給決定通知と介護給付費の支払い。(過誤申立の翌々月末)

取り消し依頼をした明細書の保険請求額の全額を一旦返還していただくことになります。

誤った部分の差額のみを調整するものではありませんので、過誤請求の際は、上記3の「過誤分の給付費」が「支払われる介護給付費」を超えないようにご注意ください。

受付窓口

受付窓口:長寿福祉課(本庁舎1階14番窓口)※各支所等での受付はできません。

ファクス(097-534-6706)または郵送での提出も可能です。

手続きに関する注意事項

  • 提出の際は必ず大分市保険者分であるか、ご確認ください。
  • 給付管理票の修正を行わなければならない場合がありますので、担当ケアマネジャー等へ連絡してください。
  • 過誤請求の件数が大量になる場合は、事前に長寿福祉課へご相談ください。
  • 介護予防・日常生活支援総合事業費のうち、介護予防ケアマネジメント費については、国保連への手続きが必要です。詳しくは大分県国保連合会介護保険課(097-534-8480)へお問い合わせください。(長寿福祉課への手続きは不要。)
  • 被保険者番号が「H」から始まる生活保護受給者に提供したサービス分については、生活福祉課へ別様式にてご提出ください。(関連リンク参照)
  • 大分市以外の保険者分の場合は、保険者である市町村へお問い合わせください。保険者である市町村への提出が必要で、大分市では受付できません。様式等は市町村で異なります。

 

ダウンロード

介護給付費等の取り消しについて(依頼) / 記載例(エクセル:33KB)

過誤請求の流れ(フロー図)(PDF:30KB)

 

 

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

福祉保健部長寿福祉課 

電話番号:(097)537-5742

ファクス:(097)534-6706

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページは見つけやすかったですか?

このページの内容はわかりやすかったですか?

このページの内容は参考になりましたか?

ページの先頭へ戻る