ホーム > 市政情報 > 広報・広聴 > 市民の声 > 大分市市民意見公募(パブリックコメント) > 「大分市消費生活推進プラン(素案)」に関する意見公募は終了しました
更新日:2020年5月22日
ここから本文です。
本市では、市民の消費生活の安定および向上を図るため、健全な消費生活の実現に向け、取り組むべき課題や施策の方向性を明らかにし、消費者施策を総合的かつ計画的に推進するため「大分市消費生活推進プラン」を策定しています。現行の計画期間が終了することから、令和2年度から令和6年度までの5年間を計画期間とする大分市消費生活推進プラン(素案)を策定しましたので、市民の皆様からのご意見を募集します。
このプラン(素案)の策定にあたり、市民の皆様からの意見を募集しましたが、提出意見はなく、募集期間は終了しました。
令和2年4月1日(水曜日)~令和2年4月30日(木曜日)
意見を提出できるのは、次のいずれかに該当する方に限ります。
応募様式は自由ですが、意見提出様式を各閲覧場所に設置するほか、下記ダウンロードファイルからダウンロードできますのでご利用ください。
次に掲げる事項は必ず記入してください。記入がない場合は無効となります。
直接または郵送、ファクス、電子申請システムで下記の宛先までお寄せください。
※電話によるご意見の受付は行っていませんのでご了承ください。
〒870-0021
大分市府内町3-7-39
大分市 市民部 生活安全・男女共同参画課 市民活動・消費生活センター
ファクス:097-537-7271
提出されたご意見は整理・集約し、意見に対する市の考え方を公表いたします。
なお、個々のご意見に対する直接の回答はいたしませんので、ご了承ください。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。