ホーム > くらし・手続き > 消費生活 > 消費生活Q&A > 新生活!若者を狙うもうけ話に注意

更新日:2018年5月9日

ここから本文です。

新生活!若者を狙うもうけ話に注意

Q. SNSで知り合った人から、もうかる話があると誘われ、投資ソフトについて説明を聞いた。その後、会社の社長の自宅に呼ばれ、「投資ソフトの価格は240万円だが半額にする。その内の60万円は会社負担にするので残りの60万円を支払ってほしい」と言われた。「お金がない」と断ったが、消費者金融で借りればいいと言われ、指示どおり、会社員と身分等を偽ってお金を借りた。人を勧誘すれ ば8万円もらえると聞いているが、本当にもうかるのか。

A. 若者を狙うもうけ話に注意しましょう。

  • 大学生等になると、行動範囲が広がる一方で、言葉巧みに勧誘されてトラブルに巻き込まれるケースがあり、中には、高額なものを借金してまで契約させられるという例もみられます。  
  • 身近な友人や先輩、SNSやサークルで知り合った人に、マルチ取引やもうけ話の勧誘をされることもあります。また、自分自身も友人を勧誘する側になり、人間関係を壊したり、金銭トラブルに陥ったりすることもあるため、特に注意が必要です。
  • もうけ話をうのみにせず、不必要な契約は勇気を出してきっぱりと断りましょう。

消費生活でのトラブルでどこに相談したらよいかわからない場合には、一人で悩まずに「ライフパル」または、「消費者ホットライン=局番なしの『188』」を利用しましょう。

ライフパル消費生活相談専用電話(097)534-6145

外部リンク

   

お問い合わせ

市民部生活安全・男女共同参画課市民活動・消費生活センター

郵便番号:870-0021 大分市府内町3丁目7番39号

電話番号:(097)573-3770

ファクス:(097)537-7271

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページは見つけやすかったですか?

このページの内容はわかりやすかったですか?

このページの内容は参考になりましたか?

ページの先頭へ戻る