ホーム > 文化・スポーツ・観光 > 生涯学習 > 公民館・生涯学習施設 > 地区公民館における新型コロナウイルス感染症拡大防止を理由とする利用料の還付申請について
更新日:2022年4月27日
ここから本文です。
新型コロナウイルス感染症拡大防止を理由として、貸館利用をとりやめた支払い済みの施設利用料について、還付申請を受付けております。
当面の間
(新型コロナウイルス感染症拡大防止を理由として、貸館利用をとりやめた支払い済みの施設利用料)
事前に使用中止の連絡がある場合のみ還付の対象とします。
※事前連絡なしの未使用、自己都合によるキャンセルは対象外です。
1. 受付時間内(火曜日~土曜日の8時30分~17時15分、日曜日の8時30分~12時30分、祝日等除く)に、電話または公民館窓口で事前の「中止連絡」を行い、還付対象となるかご確認ください。
2. 1.で還付の対象となることが確認できたら、大分市公民館使用料返還申請書等の提出書類に必要事項を記入のうえ、公民館窓口にご提出をお願いします。(郵送可)
※メールおよびファクスでの申請受付は行っていません。
大分市公民館使用料返還申請書、口座振込先調書(振込先によって委任状が必要となる場合があります。)
※申請に必要な書類の様式は、還付の対象となることを確認した際にお渡しいたします。
大分東部公民館 電話番号 097-556-8818 ファクス番号 097-556-8819
大分西部公民館 電話番号 097-543-4938 ファクス番号 097-545-3159
大分南部公民館 電話番号 097-568-0055 ファクス番号 097-568-0046
南大分公民館 電話番号 097-544-6688 ファクス番号 097-544-6689
鶴崎公民館 電話番号 097-527-2671 ファクス番号 097-522-3280
大南公民館 電話番号 097-597-0259 ファクス番号 097-597-6605
稙田公民館 電話番号 097-541-0017 ファクス番号 097-541-0014
大在公民館 電話番号 097-592-0304 ファクス番号 097-592-4256
坂ノ市公民館 電話番号 097-592-0735 ファクス番号 097-593-2908
佐賀関公民館 電話番号 097-575-2557 ファクス番号 097-575-2595
野津原公民館 電話番号 097-588-0043 ファクス番号 097-588-1550
明治明野公民館 電話番号 097-553-3838 ファクス番号 097-553-3849