ここから本文です。

市報おおいた

昭和56年

1月1日号(No.828)

  • 新年のあいさつ 大分市長 佐藤 益美
  • 年頭のあいさつ 大分市議会議長 牧 辰尾
  • 新春!とり年をむかえてわたしも一言
  • 市民が選んだ55年大分市の10大ニュース

1月15日号(No.829)

  • 大分の水と空気ややきれいに 54年度大分市公害の概要
  • 西大分地区に新住居 2月1日から新しい町名に
  • カメラあちこち
  • 成人おめでとう
  • 津留土地区画整理事業の竣工式を行います

2月1日号(No.830)

  • 広がる善意の輪 歳末たすけあいに4,539,899円 チャリティーショー4,885,560円
  • 国民健康保険 医療費の通知を始めました
  • 大分市の交通災害共済に加入しましょう
  • カメラあちこち

2月15日号(No.831)

  • 54年度決算 苦しい台所で健全財政を保つ
  • 春の火災予防運動
  • 5年間無診療の健康さんを表彰
  • カメラあちこち
  • 青年活動を求め自転車で日本一周

3月1日号(No.832)

  • 都市計画道路 萩原田原線、下郡中判田線、白木細線の3路線に全力投球
  • 着々と進む市営住宅建設
  • 3月は環境緑化強調月間
  • カメラあちこち
  • ユニークな計画の中島小と川添小

3月15日号(No.833)

  • 家庭教育は、いま… なごやかな家庭をつくろう
  • 今日も市内で2千5百個が 空きカン ポイ
  • カメラあちこち
  • 地域社会の中で育つ子どもたち

4月1日号(No.834)

  • うるおいとやすらぎのある都市(まち)に 「対話と行動」をすすめながら
  • 1981年…『国際障害年』
  • 春の全国交通安全運動
  • カメラあちこち
  • 新入生を持つお母さんへ

4月15日号(No.835)

  • 魅力あるまちづくりを 56年度一般会計は594億円に
  • 育てよう差別のないまち明るいまち
  • 国定資産税が決まる
  • 特性を生かした新しい農業の確立 近代化が進む園芸と畜産
  • トピックス
  • 青年活動にあなたも参加しませんか

5月1日号(No.836)

  • ゴミの増加にブレーキを 鬼崎埋立場に粗大ゴミ処理施設を建設中
  • 大南公民館が開館 初めての音楽室を設置
  • トピックス
  • 話し合いのある明るい家庭で非行防止を

5月15日号(No.837)

  • 新広域圏計画まとまる
  • 5月3日顕彰の日 永年の善意善行をたたえて 3団体、5個人を表彰
  • 給与所得者の市県民税が決まる
  • トピックス
  • 青年活動をやろう

6月1日号(No.838)

  • 家族でスポーツを楽しみませんか 日吉原緑地運動施設がオープン
  • 『家庭の船』が出航 ~心のふれあいを乗せポートピア'81へ~
  • 水道週間 限りある水を大切に!
  • トピックス
  • 開校2ヵ月の新設校を紹介 荏隈小学校・原川中学校

6月15日号(No.839)

  • 災害のときあなたの行動は 日ごろから防災の心がけを
  • 正しい住居番号をつけましょう
  • 交通災害共済の加入はお済ですか
  • 56年度市県民税が決まりました
  • トピックス
  • 「おまつり広場」を成功させた坂ノ市青年会

7月1日号(No.840)

  • 中国武漢芸術団 大分公演
  • ボランティア人材銀行発足
  • あなたの声を市政に 市民意識調査にご協力ください
  • トピックス
  • もうすぐ夏休み みんなで楽しく泳ごう

7月15日号(No.841)

  • 青少年の健全育成はみんなの手で… 明るい地域づくりで非行防止を
  • あなたも参加しよう 大分の夏まつり
  • トピックス
  • 「青年の船」に参加しよう

8月1日号(No.842)

  • 暮らしの中に学ぶ楽しさを あなたの生涯学習をお手伝い
  • 本場鶴崎おどり大会
  • 盛りあげよう空きかん追放運動
  • トピックス
  • 考えよう少年少女スポーツの安全を

8月15日号(No.843)

  • 55年度の広聴活動 一人ひとりの声を大切に 寄せられた声は3,431件
  • 台風に備えて
  • 56年度国民健康保険税が決まりました
  • トピックス
  • 市子連球技大会に6,100人が参加

9月1日号(No.844)

  • いつまでもお元気で ~敬老の日は家族で楽しく~
  • 地震に備えて正しい知識を グラッときたとき
  • トピックス
  • 笑顔のある明るい家庭で非行防止を
  • 「風光り水澄む郷」-豊国春秋記 大友宗麟-大分公演

9月15日号(No.845)

  • ふれあいを深めた家庭の船 3百97人がポートピア'81へ 報告記
  • 秋の全国交通安全運動
  • トピックス
  • 楽しかった夏休み子ども教室 活発な鶴崎地区

10月1日号(No.846)

  • みんなで健康・体力づくりを 成人病や肥満に注意しましょう
  • 10月は環境緑化月間です
  • おおいたクリーン・グリーン作戦展開中
  • トピックス
  • 在宅障害児とともに

10月15日号(No.847)

  • 55年度水道決算 冷夏・長雨の影響で厳しくなった水道財政
  • 進む都市下水路の整備 下水道工事にご理解を
  • 国民年金かけて安心老後のくらし
  • トピックス
  • 大在青年団の活動

11月1日号(No.848)

  • 36万市民の心をこめて 菊薫る日に13氏を表彰
  • '81秋季フードウィークに大分市も初参加
  • 西大分地区近代的なまちに生まれ変わる 区画整理事業が完了
  • トピックス
  • 友情が芽生えた青年の船

11月15日号(No.849)

  • 20歳を迎えた「福田平八郎展」
  • 火災の原因に「うっかり型」が増えています
  • トピックス
  • 非行のきざし 早目に見つけよう
  • 点字タイプライターとテープレコーダーを貸出します

12月1日号(No.850)

  • きめ細かい保育を目ざして 認可保育所52園を紹介
  • 優れた技能者23人を表彰
  • トピックス
  • 望ましい少年スポーツのあり方

12月15日号(No.851)

  • 市民が選んだ56年の大分市10大ニュース
  • 鬼崎不燃物処理場 粗大ゴミ処理施設が完成
  • 水道管の冬じたくお早めに
  • トピックス
  • 楽しかった大分公民館まつり

ご利用にあたって

「市報おおいたデジタルアーカイブ」では、創刊号からのバックナンバーをPDFファイルでご覧いただけます。
PDFファイルは、表紙をクリックすると表示することができます。

「市報おおいた」原本をそのままにデジタルスキャンして掲載しています。そのため、次のようなことがあります。

  • 経年変化により、一部に記事の欠損や判読不可能な部分があります。
  • 現在は用いない語彙・表現などが含まれていることがありますが、資料性をかんがみ、そのままに掲載しています。
  • 各号に掲載している目次は主な記事の抜粋です

検索や一覧には、下記の目次データファイルが便利です。ぜひご利用ください。

市報おおいたへのご意見・ご感想などがありましたらお気軽にお寄せください。

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

企画部広聴広報課 

電話番号:(097)537-5601

ファクス:(097)532-7800

ページの先頭へ戻る