ここから本文です。

市報おおいた

昭和43年

1月1日号(No.516)

  • 年頭の辞 大分市長 安東 玉彦
  • 年頭のことば 大分市議会議長 川上 勘一
  • 昭和42年の主なできごと
  • 第四回定例市議会 交通災害共済条例きまる
  • 干害被害農家に市民税・国保税を軽減

1月15日号(No.517)

  • 整備進む水道施設 荏隈浄水場が着工
  • 農地被買収者 国庫債券
  • あなたを守る交通災害共済制度
  • 水道管が凍らないようにご注意
  • 高さ32メートルまで 大分消防署 はしご車がお目見え
  • 青果市場の初市

2月1日号(No.518)

  • 加入申込み受付開始 大分市交通災害共済
  • 犬の「飼育者にけい留義務」
  • 湯沸器・温水器の取付けは市公認水道業者へ
  • 道路整備等を進める失業対策事業とは
  • 衛生組合指導者研修会

2月15日号(No.519)

  • 春の火災予防運動始まる 異常乾燥が続きます
  • あなたを守る交通災害共済加入受付けが始まる
  • 着々整備される横断歩道橋・ガードレールなど交通安全施設
  • 緑の羽根募金運動 明治百年緑化

3月1日号(No.520)

  • 合併五周年を迎えて 大分市長 安東 玉彦
  • 統計資料から見る五年のあゆみ
  • 市政五年間の主なできごと 大分国体 大成功裡に終る
  • 水道局が移転 三月一日から大道町で執務

3月15日号(No.521)

  • 第一回定例市議会開く 予算議案十二件、一般議案十二件を提案
  • 市長の提案理由説明から住みよい大分市建設をめざす
  • 中央通りにたばこのすいがら入れ
  • 大分市愛市運動推進協議会が発足
  • 金池保育所が完成

4月1日号(No.522)

  • 第1回定例市議会 一般会計予算案など三十五議案を可決
  • 整備される生活環境 工事すすむ土地区画整理
  • 大分高等職業学校が発足
  • 完成した別保小学校校舎
  • くらしのメモ

4月15日号(No.523)

  • 交通対策に力こぶ 四月一日から交通安全対策室が発足
  • 青少年健全育成功労者表彰
  • 市税の納付は報奨金のつく 納期前納付で
  • し尿くみとり業者きまる 株式会社大分市衛生公社が新発足

5月1日号(No.524)

  • 米生産目標5百40キロに
  • 公害防止の緑地帯 松原工業公園 第一期工事が完成
  • 甘夏選果場が完成
  • 春の交通安全運動 事故ゼロへ!
  • 市税滞納による公売をします
  • 物々交換 万弘寺の市

5月15日号(No.525)

  • 上水道 第3次拡張事業着々進む 普及率八三・八% 
  • 楽しかった一日お父さん
  • 市長さん有難う 母子家庭の母からのお礼の金
  • 排出量1日に170トン ごみの完全処理へ努力
  • 西寒多神社の藤まつり 稙田地区

6月1日号(No.526)

  • きれいな水道・ゆたかな生活 第10回全国水道週間
  • 市税を前納すると報奨金
  • 参議院選挙の入場券を届けます
  • 特集 大分市の農政を見る 現状と将来
  • 市民との対話を深める 市長囲む市政懇談会を開く

6月15日号(No.527)

  • 選びぬけ悔なく6年まかす人 明るく正しく参議院議員選挙
  • 松くい虫の退治
  • 下郡電車基地をまたぐ 渡線橋今月完成
  • 市県民税の計算のしかた
  • 水田除草剤(PCP) 正しく使って事故防止

7月1日号(No.528)

  • 第2回定例議会 予算・一般など十九議案
  • 文化会館の利用者 百万人を突破
  • 城址公園に茶室
  • 災害に備えよう 窓・雨戸の補強は十分に
  • 水の事故を防ごう 砂利採取地は危険

7月15日号(No.529)

  • 利用者の多い国民健康保険 ふえつづける医療費
  • 市営キャンプ場、海水浴場案内
  • カギっ子教室「しいの実児童会」をたずねて
  • 今月からごみ収集を機械化
  • 万一の場合はつぎの避難所へ

8月1日号(No.530)

  • 幹線市道の四〇パーセントを三ヵ年計画で舗装
  • ごみの収集にご協力ください
  • 戦争犠牲者のめい福を祈ろう 八月十五日正午にサイレン
  • 伝統の美で魅了 鶴崎おどり
  • 鮎の名所 明磧遊船はじまる

8月15日号(No.531)

  • のびる大分市の人口 ただ今二十四万人
  • 窓から大気拡散状態をつかむ 大規模な公害事前調査 22日~29日に実施
  • 急上昇する医療費 全国的な傾向
  • こわい鶏のニューカッスル病 県下で四万八千羽に被害

9月1日号(No.532)

  • みんなで築こう楽しい老後 九月十五日は敬老の日
  • 明るい話題 街路灯のともる町 新川東・西地区
  • 台風情報に注意
  • 学校プール続々完成 普及率では全国トップクラス

9月15日号(No.533)

  • 住民の声を市政に 市政懇談会を賀来・坂ノ市地区で開催
  • ことしも盛大に 大分生活文化展
  • 城址公園の茶室 ご利用ください
  • 全国一せいに住宅統計調査
  • 街頭補導をすすめる 青少年センター
  • 芸術の秋を迎え 第3回市民美術展

10月1日号(No.534)

  • 一般会計予算54億9千円に 王子中・南大分小を増改築
  • 産米改善対策協できる
  • わたくしたちのまち 大分市のすがお
  • いよいよ開幕 大分生活文化展
  • ごみ収集の標識がかわる
  • 秋の交通安全運動

10月15日号(No.535)

  • 充実する交通安全施策 施設の整備 事故者の保護など
  • 市道舗装に一役 市営 大塔砕石場
  • 戸籍の氏名 誤字・俗字は訂正できます
  • 市の公害対策を見る
  • 市政没者慰霊祭開かる

11月1日号(No.536)

  • 生産基盤の整備を急ぐ 新設、改良、舗装などりっぱになる農道
  • 萩原土地区画整理事業 事業計画がきまる
  • 10月着工 原川の下水処理場 3年計画で
  • ごみ収集用のワッペンは届きましたか

11月15日号(No.537)

  • 原川下水処理場着工 明野団地に公共下水道
  • 空港姉妹都市 帯広からはるばるお客さん
  • 文化の日 市功労者を表彰
  • 秋の火災予防運動
  • 税金を納めて明るい町づくり

12月1日号(No.538)

  • 目で見る市政 大変勉強になりました 第一回施設見学会を開く
  • 九名三十一組合を表彰 納税表彰式
  • ゴミ ワッペンはなくさないで
  • すくすく育つ白鳥
  • 第1期工事完成 順調にすすむ荏隈浄水場の建設

12月15日号(No.539)

  • 市営住宅百十戸を建築中
  • 成人式は二部制 大分市を境に午前と午後
  • 一家そろって大みそかを
  • 工事進む霊山林道
  • 新しい民生委員きまる
  • 大関玉乃島 清心園を訪問

ご利用にあたって

「市報おおいたデジタルアーカイブ」では、創刊号からのバックナンバーをPDFファイルでご覧いただけます。
PDFファイルは、表紙をクリックすると表示することができます。

「市報おおいた」原本をそのままにデジタルスキャンして掲載しています。そのため、次のようなことがあります。

  • 経年変化により、一部に記事の欠損や判読不可能な部分があります。
  • 現在は用いない語彙・表現などが含まれていることがありますが、資料性をかんがみ、そのままに掲載しています。
  • 各号に掲載している目次は主な記事の抜粋です

検索や一覧には、下記の目次データファイルが便利です。ぜひご利用ください。

市報おおいたへのご意見・ご感想などがありましたらお気軽にお寄せください。

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

企画部広聴広報課 

電話番号:(097)537-5601

ファクス:(097)532-7800

ページの先頭へ戻る